当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

債務整理の流れ

ステップ1:相談する弁護士を探す

債務整理の流れとして、まずは相談者が弁護士と借金返済の問題について相談することとなります。この時、弁護士事務所にもよりますが、ほとんどが無料相談を実施しています。 相談料が気になる方は事前にヒアリングするものいいでしょう。

当サイトでは数多くの実績を誇る弁護士や司法書士を紹介していますので、ご自分の近くで安心して相談できる弁護士を見つける事ができます。

ステップ2:電話やメールフォームで相談

無料相談のお申込みについては電話やメールフォームで行っており、実際に面談をする日程を決定します。

メールフォームでの申し込みは、弁護士に借金問題を相談する場合、借金の現状についてきちんと弁護士側が事前に把握をしておく必要があるからです。

ステップ3:弁護士と面談をする

弁護士との面談には必ず、債権者の状況などの情報や資料が必要となります。これらに該当するものは、借金をしている会社のカードや身分証明書、レシートや明細、契約書等になります。

面談では弁護士が相談者の現在の借金関係で悩んでいる事について詳しく話を聞いてくれます。例えば資産について、借金についての現状、なぜそこまで借金が増えてしまったのか等です。

ステップ4:委任契約の締結をする

面談をしてこの弁護士さんにお願いしようと決まった場合には、委任契約の締結をすることになります。
その後、弁護士は債権者に対して「当事務所が代理人になった」ということを通知することで、業者からの取り立ては停止されます。
この「取り立て」とは、しつこい電話や訪問などで精神的に追いつめてきますので、取り立てに困っている方には安心できます。

ステップ5:業者に融資額や支払状況の確認をする

サラ金やクレジット業者に融資額や支払い状況等の確認をします。
この時に制限超過利息があった場合には、それらは無効となり返還を求めることが可能となります。
制限超過利息とは引き直し計算により算出されたサラ金やクレジット業者に余分に払っているお金のことです。
この制限超過利息は過払い金として相談者に返してもらうことが出来るのです。

ただし、「過払い金」が判明しても交渉だけではなかなか過払い金の回収ができない場合もあり、裁判により過払い金返還の請求をすることがあります。

ステップ6:債務整理の手続きをすすめる。

弁護士や司法書士による最終的な債務調査が完了したら、その結果を基準に債務整理の手続きを進めます。

この時、自己破産、個人破産、任意整理にするかの最善の方法が決まります。

自己破産、個人再生の場合、申し立ての準備が進められることになり、任意整理の場合は債権者との交渉から開始されます。

債務整理は、借金をゼロにできる可能性、過払い金を取り戻せる可能性があるので、弁護士などの専門家に相談するのが一番です。

まずは、今のお悩みを弁護士にお話してみてはいかがでしょうか?

借金問題をなくすため、ソーシャルメディアで共有をお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加
エリア別で債務整理の実績豊富な専門家を探す
地域を絞り込む
都道府県

ページトップへ