当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

債務整理に関する用語集

債権者(さいけんしゃ)

債権者とは、債権を持っている人のことを言います。また、金銭貸借の場合はお金を貸している人を債権者、お金を借りている人を債務者と言います。
債権者は債務者から、債権を回収する権利はありますが、実際にその権利を行使しようとする場合には、裁判などで法に基づいて行わなければなりません。
債権者は、この場合強制執行などの手続きを踏むことで、回収が可能になるのです。
債権者の権利としていろいろありますが、その中に債務者の自己破産を申し立てするというものがあります。
これは、債務者の資産が減少を続けることにより、結果的に債権者に渡る債権がこれ以上減らないように、つまり保全的な意味合いを兼ねて申し立てを行うのです。
また、債権者が自分の債権を極力確保する権利として、債権者代位権というものがありますが、自分の債務者が他の人の債権者となっている場合などに行使します。
自分にとって直接の債務者ではありませんが、この債務者から債務を回収することにより、結果的に自分の債権が回収できますので行使する場合があります。
ただし、間に入っている自分の直接の債務者の同意が必要であったり、債務者自身に資産がないことなどが前提などいくつかのハードルがあります。
似たようなもので、債権者取消権というものもあり、これは債務者が不当に自分の資産を減らす行為をして、債権者への支払いを結果的に減らすなどの不利益を与えることにつながった場合に行使できます。
債権者は裁判所にこの行為の取り消しを求め、減った財産の復活を行います。

エリア別で債務整理の実績豊富な専門家を探す
地域を絞り込む
都道府県

まずは、借金のお悩みを相談してみませんか?無料で安心して相談できる弁護士を紹介しています。1都3県対応、数多くの実績がある弁護士、司法書士を紹介しております。

ページトップへ